マタニティクラス
マタニティクラスについて
当センターでは妊娠週数に合わせて、5回に分けて行っています。(第3回と第4回はどちらかを受講でお願いします)マタニティクラスでは妊娠中の過ごし方を正しく知り、楽しくマタニティライフを送るための生活と、分娩のイメージがわかり、分娩までの心と体の準備を行い、元気な赤ちゃんを迎えられるように助産師と共に考えていきます。
-
時間
13:30~15:30(毎週金)
(両親教室のみ土曜日)
(15分前には来院お願いします) -
場所
3階会議室
(都合により変更する場合があります) -
持ち物
⺟⼦⼿帳、マタニティ読本、
筆記⽤具
(マタニティ・ヨーガでは動きやすい服装で起こし下さい)
※お子様のご来院はお控えください。
※実施月により、変更することがあるのでご注意ください。
※飲物など持参してお越し下さい。
第1回妊娠⽣活編
第1⾦曜⽇
「お⾷事について」「妊娠中の⽣活について」などをみんなでお話ししてもらいます
- 妊娠・授乳期に必要な栄養
- 食事の献立
- 体重管理の必要性
- 嗜好品について
- マイナートラブル
- 妊娠中の過ごし方
- 赤ちゃんにしてあげたいこと
第2回すくすくおっぱいにっこにこ
おっぱいについて、赤ちゃんとの生活についてみんなでお話します。
- おっぱいのうそ、ほんと
- 先輩ママのおっぱい体験を聞こう
- 赤ちゃんのおっぱいの含み方体験
(口紅を持参ください)
第3回出産準備編
第3土曜日
お産のイメージについて、みんなでお話します。
- お産について助産師からのお話(受診の時期、分娩の経過、お産のうそ・ほんと)
- 病棟見学
第4回ペアで受ける出産準備
第3土曜日
お産についてのイメージや、お産の時にしてもらいたいこと、などをみんなではなしします。
- お産のサポートの方法を体験しましょう
- 病棟見学
- 胎児の心音を聞いてみましょう
第5回マタニティ・ヨーガ
第4金曜日
マタニティ・ヨーガは体操・呼吸・リラックス・瞑想などを行い、自分の体や気持ちに純粋に付き合い、妊娠中の毎日を楽しく快適に過ごすために行っています。
医師の承認が必要ですので、健診の時に母子健康手帳に承認の印鑑を押してもらいましょう。